花より男子は海外でも大ヒット。でも実は1995年に映画化されていた⁈

神尾葉子原作の少女漫画『花より男子』は、2005年、2007年にドラマ化されて大ヒットした作品!もう10年以上も前なのに、今も強く印象に残っている人も多いはず。 原作は『マーガレット』(集英社)で1992年から2004年まで連載されました。 花より男子 第1シリーズは、2005年10月21日から12月16日まで放送。一般家庭で育った主人公・牧野つくし(井上真央)が裕福な生徒の通う学園に入学してしまい、『F4(エフ フォー)』と呼ばれる御曹司グループのリーダー・道明寺司(松本潤)との恋愛が展開されるストーリー。 秋クールNo.1ヒットとなり、また平均視聴率も2005年放送全ドラマの中で4位を記録しました。 そして第2シリーズの『花より男子2(リターンズ)』は、2007年1月5日から3月16日まで放送。続編を望む視聴者の熱い要望に答える形で戻ってきました! 道明寺をニューヨーク留学に送り出してから1年後、つくしは英徳学園の3年生に進級します。花沢類(小栗旬)、西川総二郎(松田翔太)、美作あきら(阿部力)の3人は英徳大学に進学。 家族はまだ、娘と司のカップルが遠距離恋愛を続けているものだと思っていますが、じつは連絡が途絶えてから数ヶ月が経っていました。そして単身つくしがニューヨークを訪れるところから、物語はスタート! そして最後を飾ったのが2008年に公開された映画『花より男子F(ファイナル)』です! 最終話の卒業プロムの4年後、結婚を控えたつくしと司が、ある大事件に巻き込まれるというもの。映画版はドラマと違い、原作漫画のエピソードを使わず、サスペンスの要素が加えられた完全オリジナル脚本を採用しています。主演の井上真央さんと松本潤さんをはじめ、各キャストが続投。ラスベガスや香港を駆け巡る壮大なスケールです! 興行初日の2008年6月28日、29日の2日間で観客動員80万5350人、興行収入10億579万8910円を達成! 最終的な興行収入は77億5000万円で、これは外国映画も含めて2008年の日本の興行収入ランキングでは『崖の上のポニョ』に次ぐ2位となりました。花男の人気は底知れず…! 主題歌は全て嵐が担当。第1シリーズは「WISH」、第2シリーズは「Love so sweet」、そして映画は「One Love」。どれもハートフルで、今も聞き返したくなる名曲!全てロングヒットとなり、オリコンで1位を獲得しました。 そして主題歌以外にも有名になったのは挿入歌。第1シリーズでは大塚愛さんの「プラネタリウム」、第2シリーズでは宇多田ヒカルさんの「Flavor Of Life…

Continue Reading

海猿シリーズを時系列ごとに紹介。終わってしまった人気映画。

若き海上保安官たちが厳しい訓練を積み、人命救助のエキスパートである潜水士として成長していく姿を描いた青春劇、『海猿』。原作は「週刊ヤングサンデー」に連載された、作者:佐藤秀峰、原案・取材:小森陽一による漫画です。 漫画は1999年より連載され2001年に完結し、2004年に羽住英一郎監督によって映画化・そしてテレビドラマ化。さらに続編が3作公開され、大ヒットを記録しました。 キャッチコピーには”ついに最終章”、”シリーズ完結編”と付けながらも終わらず続いた作品。 最終作には次回の予告編まで公開され、終わらない様に見せかけてたのに終わってしまったのはなぜ…⁈ 時系列ごとに、裏話と共に振り返っていきます。 単発ドラマの『海猿』 海猿の主人公と言えば、伊藤英明さん!…というイメージの方が大半だと思いますが、実はその前にNHKの単発ドラマでTOKIOの国分太一さんが主人公・仙崎大輔を演じているんです。 原作に比べ、サスペンスの要素が強い内容になっています。また、どちらも舞台は鹿児島です。 各あらすじはこちら。 2002年:単発ドラマ『海猿』 海上を漂流していたプレジャーボートで、夫婦の遺体と子供が見つかった。大輔と美晴(永作博美)は「自殺」との発表に疑問を持ち、事件の真相を追う。 2003年:単発ドラマ『海猿2』 池澤(杉本哲太)が妻子と乗ったフェリーに、銃を持った強盗犯が現れる。大輔らは犯人の発砲で火災が起きたフェリーへ救出に向かう。 ◾︎2004年以降の『海猿』 そして2004年公開の映画から、主人公は伊藤英明さんです! 2004年:映画『海猿 ウミザル』 キャッチコピーは「カッコつけてちゃ、命は救えない。」 2004年6月12日に全国東宝系にて公開。海上保安庁が全面協力しました。 海猿と呼ばれる若き潜水士候補生の友情、恋、挫折、試練、成長が描かれています。ヒロインの伊沢環菜役には加藤あいさん。観客動員131万人、興行収入17.4億円を記録しました! 海猿のあらすじ…

Continue Reading

実写化映画ランキング・興行収入別2019年公開の邦画は?

小説や漫画が原作の実写版映画が溢れた2019年。では今年人気だった実写化の映画は一体どれ?興行収入別に、2019年の実写化映画ランキングを発表致します。 実写化映画ランキング ⒈『翔んで埼玉』2019年2月22日公開 興行収入37億円超え 『パタリロ』(1978)などで一世を風靡した漫画家・魔夜峰央が1982年に発表したコメディ漫画『翔んで埼玉』が原作の、ご存知”埼玉ディスり”映画。興行収入はなんと37億円を突破、2019年の映画興行収入ランキングでも堂々の13位! 2015年に『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』(宝島社)として30年ぶりに単行本として復刊され、それをきっかけにテレビ番組、SNS、インターネットなどメディアで多数取り上げられ、再び反響を呼びました。作者が作品発表当時に住んでいた埼玉を題材にした「埼玉から東京に行くには通行手形がいる!」「埼玉県民はそこらへんの草でも食わせておけ!」「埼玉狩りだー!」などの徹底的な“埼玉ディス”は大変話題となりました。上田清司埼玉県知事からは、「悪名は無名に勝る」と県公認⁈のお墨付きコメントを得ています。 かつて埼玉県民は東京都民からひどい迫害を受け、身を潜めて暮らしていました。ある日、東京でトップの高校・白鵬堂学院の生徒会長で東京都知事の息子・壇ノ浦百美(だんのうらももみ)は、アメリカ帰りの謎の転校生・麻実麗(あさみれい)と出会います。互いに惹かれ合うも、実は麗が埼玉県出身だったと知る百美。そして、東京と埼玉の県境で引き裂かれる2人。まさに埼玉版「ロミオとジュリエット」とも呼べる愛の逃避行と、その中で埼玉県解放を成し遂げるべく戦いを挑んだ者たちの革命の物語。若手演技派女優NO.1の呼び声も高い二階堂ふみとGACKTが主演を務めています。 ⒉『Diner ダイナー』2019年7月5日公開 興行収入12億円超え 原作は平山夢明による小説で、店主も客も全員殺し屋の食堂“ダイナー”を舞台にした極限エンターテインメント。監督を務めるのは、写真家・映画監督の蜷川実花。2007年公開の『さくらん』、2012年公開の『ヘルタースケルター』に続く3本目の監督作となる本作で、蜷川ならではのファンタジック・ワールドを描き出しています。 主演を演じるのは、『デスノート』『僕だけがいない街』『22年目の告白-私が殺人犯です-』など、これまでも怪奇的な役柄を演じてきた藤原竜也。蜷川幸雄に見出され芸能界デビューした藤原竜也と、同氏の娘に当たる蜷川実花監督の運命的なタッグに注目です。またヒロインの座には、モデルのみならず女優としての活躍場を広げる玉城ティナ。 元殺し屋で天才シェフの店主・ボンベロと、とある事件をきっかけにウェイトレスとして売られたオオバカナコを主役に、極限状態の日常を描く作品。 ⒊『マチネの終わりに』2019年11月1日公開 興行収入8億6千万超え 原作となった芥川賞作家・平野啓一郎が2016年に刊行した同名の小説「マチネの終わりに」は、日本・パリ・ニューヨークの3都市を舞台に、クラシック・ギタリストの主人公と海外通信社所属の女性ジャーナリストが、6年間でたった3度の出会いの中で惹かれ合い、人生で誰よりも愛した存在になるという、大人の恋愛小説。渡辺淳一文学賞を受賞した本作は、純文学としては異例の17万部を突破した作品となりました。 クラシック・ギタリストの蒔野聡史と、海外の通信社に勤務する小峰洋子の出会いから始まる物語。ともに四十代という、独特で繊細な年齢をむかえていた二人…。初めて出会った時から、強く惹かれ合っていましたが、洋子には婚約者が。世界を飛び回る仕事柄、そして時代という大きな波に翻弄され、蒔野と洋子の間にはすれ違いや思わぬ障害が生じ、ついに二人の関係は途絶えてしまいます。互いへの想いを心の底にしまったまま、別々の道を歩む二人の運命が再び交わる日はくるのかー。主演は福山雅治×石田ゆり子という所も注目。 4.『午前0時、キスしに来てよ』12月6日公開 3週目にして興行収入4億3千万超え 人気少女コミック『午前0時、キスしに来てよ』が原作の、普通の女子高生が国民的人気スターと恋に落ちる、シンデレラストーリー。こちらは12月に公開されたばかりですが、3週目にして興行収入4億3,100万超え! 真面目を絵に描いたような女子高生・花澤日奈々の夢はおとぎ話のような恋をすること。そんな夢など自分のような人間に舞い降りるはずもないと思っていたところに、日奈々が通う高校にイケメン俳優の綾瀬楓が映画撮影のために訪れたことがきっかけで、これまでの日奈々の平凡な日々の色が一気に彩られていきます。GENERATIONS from EXILE…

Continue Reading

Yahoo映画ランキング!映画好きが選ぶ感動の名作5選

Yahoo映画で★評価4以上の、人気の作品を5選いたしました。どれもいつ観ても感動する、不朽の名作ばかり。まだ観たことのない作品があれば要チェックです! Yahoo映画ランキング! 1位:ショーシャンクの空に ★評価:4.6 堂々のNo.1!感動したいときに、たまにふと観たくなるのはこの映画。 人を罰するとはどういうことなのか。”犯罪者”であるがゆえに、闇に消える問題がそこにはあします。無実の罪で収監されたアンディー、そして殺人罪で服役するレッドの運命を通して、刑事司法制度の抱える問題点に鋭く切り込むストーリー。スティーヴン・キングの中編を集めた作品集『恐怖の四季』に収録されている「刑務所のリタ・ヘイワース」が原作になっています。 あらすじ アンディ・デュフレーンは妻とその不倫相手のプロゴルファーを殺した容疑をかけられ、逮捕される。アンディは無実を主張したものの、終身刑の判決を受け、ショーシャンク刑務所に収監されることになる。この大規模な刑務所ではノートン所長が絶対的な権力を振るい、囚人たちを支配していた。ショーシャンク刑務所では、服役囚に対する刑務官の暴力や、囚人同士のけんかや暴行が日常茶飯事だった。 刑務所内には日用品やタバコ、はては映画女優のポスターに至るまで外部から調達してくる”調達屋”レッドがいた。アンディと同じ終身刑を宣告されたレッドは二十年以上もこのショーシャンクで服役していたが、仮釈放の見込みがいっこうに立つ気配はなかった。レッドと知り合ったアンディは少しずつ、刑務所の生活になじんでいく。やがて、銀行の副頭取だったアンディは刑務所長の会計係を務めるようになり、受刑者達や看守たちの心を掴んでゆく。そして20年の歳月が流れた時、彼は冤罪を晴らす重要な証拠をつかむのだが……。 2位:バックトゥーザ・フューチャー ★評価:4.6 1980年代を代表する大ヒット作であるSFアドベンチャーの傑作! 自動車型タイムマシンで1985年から1955年へ時空移動した高校生が、自分と同世代だったころの両親と出会うなどして騒動を巻き起こす。監督は『フォレスト・ガンプ/一期一会』などのロバート・ゼメキス、製作総指揮に巨匠スティーヴン・スピルバーグが名を連ねている。マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイドが高校生と博士を熱演。スリルと興奮と笑いに満ちた展開に加え、名車デロリアンを改造したタイムマシンの鮮烈なデザインも必見。 あらすじ 1985年。友人の科学者ドク(クリストファー・ロイド)と知り合った高校生マーティ(マイケル・J・フォックス)は、彼が愛車デロリアンをベースに開発したタイムマシンを見せられる。試運転を始めようとしたところに、ドクに恨みを持つテロ集団が襲い掛かる。銃弾を浴びて倒れる彼を見たマーティはデロリアンで逃げ出し、そのまま1955年にタイムスリップ。デロリアンの燃料切れで1985年に戻れなくなったマーティはその時代に生きるドクに助けを求めて帰ろうとするが、まだ高校生である母親にほれられてしまう。 3位 ニューシネマパラダイス ★評価:4.4 イタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレによる、「好きな映画ベスト10」などのランキングでは必ず上位にランクインするとされる、ジュセッペ・トルナトーレ監督のイタリア映画『ニュー・シネマ・パラダイス』。 映画史に残る至高の名作と言われており、イタリアのシチリアを舞台に、少年と映写技師が映画を通して心を通わせていく様を、感動的な音楽と繊細な人物描写で描き出しています。 映画に魅了された少年トト役を、サルヴァトーレ・カシオが愛くるしい演技で演じきりました。年齢を超えた友情や少年時代の夢など、世代や時代を超えた人々に愛される物語に、。巨匠エンニオ・モリコーネの音楽、そしてあまりにも有名なラストシーンなど、“映画の魔法”という名の感動が存分につまっている作品です。 あらすじ ローマに住む映画監督のサルヴァトーレ(ジャック・ペラン)が、ある知らせを受け、過去を回想していく物語。…

Continue Reading

アナと雪の女王2|隠された秘密をめぐる物語がついに動き出す。

なぜ、エルサに力は与えられたのか―。 隠された秘密をめぐる物語がついに動き出す。姉妹の物語がついに完結! 日本で2014年に公開され、興行収入255億円の大ヒットを記録した『アナと雪の女王』の続編、『アナと雪の女王2』。日本中に主題歌の“レット・イット・ゴー”があふれ、世代を超えて大ヒット隣、社会現象を巻き起こしました。ディズニー・アニメーションの金字塔とも言える今作。続編ではどんな事が起こるのでしょうか…⁈ 『アナと雪の女王』の待望の続編のストーリーと、前作で解き明かされなかった秘密など、あなたも絶対映画館で見たくなる内容をお届けいたします。 アナと雪の女王2|ストーリー 彼女にしか聞こえない不思議な歌声… 命がけの妹アナによって、閉ざした心を開き、“触れるものすべてを凍らせてしまう力”をコントロールできるようになったエルサは、雪と氷に覆われたアレンデール王国に温かな陽光を取り戻した。そして再び城門を閉じることはないと約束した。それから3年…。 深い絆で結ばれたアナとエルサの姉妹は、王国を治めながら、失われた少女時代を取り戻すかのように、気の置けない仲間たちと平穏で幸せな日々を送っていた。しかしある日、エルサだけが“不思議な歌声”を聴く。 その歌声に導かれ、仲間のクリストフやオラフと共に旅に出たアナとエルサは、エルサの持つ“力”の秘密を解き明かすため、数々の試練に立ち向かう。果たしてなぜ力はエルサだけに与えられたのか。そして姉妹の知られざる過去の“謎”とは? 旅の終わりに、待ち受けるすべての答えとは……。 前作で解き明かされなかった“最大の謎”に直面する。 「私は、どうして人と違うの?どうして私だけに不思議な力があるの―?」 エルサの力の秘密、姉妹の知られざる過去の謎とは? ストーリーを読むだけでも続きが気になって仕方ない展開です! 前作のハッピーエンドで全てがめでたく終わったかの様に思われていたアナと雪の女王。けれど確かに、なぜ、アナにはなくてエルサだけに力が与えられていたのでしょうか…?また、旅に出てしまった優しかった両親について詳しく描かれていませんでしたが、そこらへんも詳細が気になるところ…などなど、他にも考えてみると様々な謎が出てくるのです。 実は今回の『アナと雪の女王2』で解き明かされる謎には、エルサの力の秘密だけではなく、こんなもの達も含まれているのです。 ⒈なぜアナとエルサの両親は旅に出てしまったのか? 前作で姉妹を置いて2週間もの長い船旅に出かけた両親。アナとエルサを深く愛し、特別な”力“を持って生まれたエルサを案じ、城を閉ざして暮らしていた二人。それなのになぜ船で外の世界へと向かったのか? 前作では荒れた海を船旅する最中、両親が命を落とし、姉妹が二人だけ取り残されてしまって悲しみに暮れた様子が描かれていました。しかし、両親が二人を置いて外海へと旅立った理由は明確にはされておらず…今作ではアナとエルサの家族にまつわる、前作では語られなかった物語が…! アレンデール王国の外の世界とは? エルサの戴冠式の際には、諸外国から人々がお祝いに訪れましたが、アレンデール王国の外の世界は雪の山以外、描かれることはありませんでした。本作では“不思議な歌声”に導かれたエルサがアナと共に未知の世界へと一歩踏み出し、王国の外に広がる広大な大地に霧に覆われた森など、王国とは異なる不思議な世界が描かれることに。そこでエルサとアナ、そして前作で大事な仲間になったクリストフとスヴェン、オラフたちを待ち受ける冒険が繰り広げられます。…

Continue Reading